小林亮オフィシャルサイト

アキラのタイコ放浪記Ver.2

激務の4日間

August 10 2008

実は昨日と一昨日の2日間、山根康広さんのコンサートの
リハーサルとゲネプロをしてました


約8時間の濃厚リハーサルだったので
さすがの俺も物凄く疲れました・・・


本当はこれぐらいのリハーサルなら
どうって事無かったりするんですが
今回はそのリハーサル前が大変だったのです


と言うのも・・・


今回のコンサートでやる曲の音源やら譜面などの
資料が届いたのが、なんと驚きの2日前でして・・・


しかも譜面見たらレコーディングの時に書かれた
3〜4段譜のスコア譜がA3譜面で1曲あたり
3〜5枚ものとかばかりだった訳で


もちろん演奏中に5枚とかの譜面をめくってる暇なんか
ドラマーには全く無い訳で


仕方なく・・・


全曲書き直しました・・・


2日で全24曲・・・


そんな時に限ってレッスンやら
リハやら他の仕事が入ってたりして
結局寝る時間を削っての作業・・・


なんとか無事当日の朝には
全曲完成したのですが
書き終わった譜面の量を見て
自分でも驚きました







分かりにくいかもしれないですが
この厚さ・・・笑


そら50枚以上になるもんな・・・


譜面書くの早い方で良かったよ・・・


そんなこんなでギリギリ譜面も間に合ったお陰で
リハーサルも順調に進み無事本番を迎える事が出来そうです






それから今回のリハーサルで
物凄い収穫がありました


実は今回のコンサートは珍しく
打ち込みと同期する曲が殆どでして
(同期信号に合わせて演奏する事)


その場合ドラマーはクリック(メトロノーム)を聞きながら演奏する訳で
イヤホンを装着しながら演奏するのです


レコーディングの時の様にヘッドホンでも構わないのですが
密閉され過ぎてて他の音が聞こえないので
僕はライブの時は必ずイヤホンにするのです


その場合ヘッドホンミキサー等の機材までは
事務所サイドや音響さんが手配して準備してくれるのですが
イヤホンはドラマーが自分のを持ってきて使うのが一般です


だから勿論、今回も自分のを持って行って使ったのですが
毎回不便だな・・・って思ってる事がありまして


それは・・・


ヘッドホンなら大丈夫なんですが
イヤホンは耳から抜けやすい事


あの細いコードでも地面までタレ下がってると
結構な重みがあるらしく、しかもどうしてもドラム叩いてると
色んな動きをするので毎回抜け落ちそうになるのです


耳の中に入れるタイプや耳に掛けるタイプとかも
色々試したのですが音の問題等もあり
結局普通のタイプが一番良いみたいで・・・


でも抜けそうになるのだけが欠点で・・・


せめて肩の辺でぶら下がってくれていれば
演奏中でも入れ直したり出来るのですが
地面まで落ちてしまうと、どうする事も出来ません


色々悩みながら長年やってきて
今はある方法を使い難を逃れているのですが・・・


そんな昨日、リハーサルが始まる時だった・・・


舞台スタッフが山根さんにイヤモニを装着していた・・・


俺はそれを見ていて驚いた・・・


勿論ボーカルも動いたりするので
耳から抜け落ちる心配があるので
どうしてるのかな・・・?


とか思いながら見てみると
どう見ても俺が考案したやり方では無く
めっちゃ画期的な方法を使われていたのだ!


それはそれは凄い物だった!


さすがメジャーアーティストは違うなと
思わされる瞬間だった!


目からウロコを落としながら・・・


俺は家に帰り・・・


同じ物を作った・・・


それがこれです・・・









クリップを使うなんて
思いもしなかった・・・泣


このクリップで服の首の所に装着すると
絶対に地面に落ちる事は無いでは無いか!









いやいや今回は凄い発見をしてしまった!
本当に感謝である!


でも・・・


俺が考案した・・・


やり方も・・・


悪くは無いんだけどな・・・


せっかくなので・・・


俺が長年悩み続け・・・


開発に開発を重ね・・・


ようやく数年前に・・・


考案し・・・


昨日まで使用していた・・・


やり方を教えます・・・


それがこれです・・・











必殺!


ガムテープ!





今思えば・・・


汗かいて・・・


粘着力が弱まり・・・


数回落ちた事あったな・・・泣





ちなみに山根さんに見せて貰った時に

「僕はこうしてるんだけど・・・」

「小林君はどうしてるの?」と聞かれ

これを見せたら・・・

失笑されました・・・




16日は新手法で1回も落とさず頑張ります!


山根さん有り難うございました!笑




1 years ago on this day
3 years ago on this day

| Category:音楽の話 | 12:20 AM | comments (5) | trackback (0) |

コメント

やはりガムテだったか・・・・・予想はつきましたけどもww

最近はワイヤレスとかあるみたいやけどどーなんやろね?
ABBA GOLD見に行った時はドラムの人、ワイヤレスヘッドフォンでモニターしてたみたい。
なんでわかったかいうと、ブレイクの度に耳触りはるからすぐにわかった(笑)

| Gaku | EMAIL | URL | 2008/08/11 04:16 AM |

山根さんに関わってるミュージシャンが周りに多いっす!僕も2年前の『ROUTE816』に参加しました。激ムズでした…

サックスの小林さんによろしくです!

| ツッキー | EMAIL | URL | 2008/08/12 07:45 PM |

>Gaku
ガムテが最高だと信じていた
相変わらず原始人みたいな奴ですが
何か・・・? 笑

>ツッキー
そうやねん!今回は小林が2人居るから
リハ中とか「小林君」とか言われたら
どっちの事か分からなかったりする場面があったり・・・笑

| Akira | EMAIL | URL | 2008/08/13 05:39 AM |

こんにちは!
初めまして!!
沢山の楽譜を短時間で、本当お疲れ様です。
イヤホン・・・大変失礼なのですが、朝からかなり笑わせて頂きました!
しかも爆笑。
ごめんなさいね。
いよいよ明日、本番ですね!
がんばって下さいね。
小林さんの姿、しっかり拝見させていただきまーす。

| ひろみ | EMAIL | URL | 2008/08/15 07:44 AM |

>ひろみさん
お陰様でイヤホンも落ちず
無事本番を終了する事が出来ました
楽しんで頂けましたでしょうか?笑

| Akira | EMAIL | URL | 2008/08/21 02:34 AM |

コメントする










この記事のトラックバックURL

トラックバック

Calender

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月  2024年10月  次月>>

Profile


Akira Kobayashi
Birth 1971.2
Blood type O

QR Code


携帯からも読めます

Week PV Ranking

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Category

Archives

Search


RSS&ATOM Feeds

  • RSS
  • ATOM
  • ATOM10

Canopus Endoser

メールはこちらから

ドラムスクール開講中!

Canopus Drum

△ このページの最上段へ